おせっかいご 〉焼津市 〉介護 〉お役立ち情報 〉就労的活動支援 〉
弊社「おせっかいご事業」のボランティア活動として、焼津市の大井川地区にあります柳屋本店流通センターさまにて、毎月第二・第四木曜日の朝に参加者にお集まりいただき、清掃活動とラジオ体操を行っております。

先ずは皆さまで和気あいあいおしゃべりをしながら清掃をしていただき、その後柳屋本店さまで働かれている方々と一緒にラジオ体操をするといった、短時間ですが楽しんで話し身体を動かし、社会貢献していただく居場所のようなところです。終わった後は感謝のしるしとして柳屋本店さまのかつおぶしなどなどの商品をお配りしており、これがちょっとした「報酬」になっております。
また、企業さまにとってこの活動は社会貢献活動の一環になりますので、ウィンウィンの関係になっております。
弊社のような介護業界ではない一般企業が、市や地域包括支援センターさまと組んで、他の一般企業を巻き込んでのボランティア的な取り組みをしていることは、焼津市では今までに無く非常に珍しい事例との事でした。
そのような例のない形で、当活動は構想で半年、お試し運営で半年、実活動で1年、都合2年に亘って運営し続けて参りました。
▼おせっかいご事業チラシ旧バージョン▼

そして、地道に活動を続けてきた結果、今年度(令和6年度)より、焼津市より就労的活動支援コーディネーターが当活動をサポートくださることになり、おかげさまでようやく市より事業推進案件として認めていただけた活動となりました。
今後は焼津市の就労的活動支援の一環として、当活動を盛り上げて行くことと同時に、別の場所でも同様の居場所を立ち上げていくことなど、協力していきたく思っております。
また追記ですが、焼津市役所の地域包括ケア推進課さま、各地域包括支援センターさまに、当社事業のフライヤーを設置させて頂いております。お立ち寄りの際はぜひお探しいただけたら幸いです。
▶ブログ>チラシを置いてもらっています!
おまけ:アイキャッチ/イメージ画像


野口翔一郎です! おせっかいご 〉焼津市 〉介護 〉就労的活動支援コーディネーター野口翔一郎です。令和6年度より焼津市にて制定された事業で、ちょっとしたお仕事を頼みたい企業さまと...
[焼津市の介護 ニュース&トピックス]
[ブログ]
[焼津市の介護はおせっかいご ホームページ]
🌷おせっかいご介護サービス事業所一覧
📖おせっかいごパンフレットライブラリ
𝕏🍑¹ 𝕏🍊² 𝕏🍏³ 𝕏🍇⁵ insta LINE
🍒「おせっかいご」4つの目的🍒
▶🍀ひきこもりのひとをなくしたい
▶🌷介護で困るひとをなくしたい
▶👍介護離職で困るひとをなくしたい
▶📣思いをたくさんのひとに届けたい
𝕏 instagram LINE

焼津の介護はおせっかいご