デイサービスセンターユピテル焼津

デイサービスセンターユピテル焼津

おせっかいご 〉焼津市 〉介護保険サービス事業所 〉
通所介護(デイサービス)
JR焼津駅 〉 徒歩6分 〉 焼津駅前1番のりばバス停 〉焼津循環線さつき 〉乗車11分 〉 大覚寺 〉 徒歩5分(計22分)
デイサービスセンターユピテル焼津は、活動プログラム「食・浴・健・癒」4つのメインテーマに沿い、「食」はおいしさや栄養と地産地消、「浴」は薬湯や季節湯などの効き湯、「健」は機能訓練や健康管理と相談、「癒」はアロマや音源や園芸療法、と、一つ一つこだわりをもって取り組んでいるデイサービスです。
ご利用者さまをお客様としてとらえ「おもてなし」の精神で接し、地域密着でご利用者さまやご家族さまに信頼して頂ける施設運営を心がけております。

おすすめポイント

  • ご高齢者さま向けに設計された専用筋力トレーニングマシンを常設し、個別の機能訓練によるご自身の状態にあったトレーニングが可能です。
  • 一般浴槽と機械浴槽を導入しております。車椅子の方やご自宅で入浴が難しい方でも、湯船に浸かって気持ち良いご入浴をしていただけます。 
  • 看護師が常駐しておりますので、お薬を持ってきていただければ服用管理をいたします。また医療依存度が高い方にはお困りごとがありましたらなんでもご相談ください。
行っている介護事業の概要
取り扱っている介護サービス
利用者さま受け入れ状況
事業所の特化サービス
ハードウェア体制
利用可能状況
人員体制
その他のサービス

基本情報

介護保険事業所番号2275100788
事業開始年月日2009年4月1日
住所焼津市大覚寺1丁目6番8号
電話番号054-620-8555
FAX番号054-620-8556
メールアドレスyasunao8370@gmail.com
ホームページhttps://yupiteru-yaidu.com/
運営法人株式会社キートスケアサポート
同法人事業所
(姉妹事業所)
関連病院等
最寄りの地域包括
支援センター
焼津市北部地域包括支援センター
求人情報デイサービスセンターユピテル焼津(看護職員)デイサービスセンターユピテル焼津(送迎ドライバー)
デイサービスセンターユピテル焼津

デイサービスセンターユピテル焼津は、介護保険を使って利用することができるデイサービスです。
利用者さまごとに合った機能訓練のほか、みなさんでご一緒に食事をしたり頭や身体を使ったレクリエーション、ゲームなど楽しみながら過ごしていただくことで、孤独感などの解消にもつながり、心身機能の向上や維持を図ることができます。
また健康チェックや健康相談など、健康面に関するアドバイスも行っております。

「食」健康促進メニュー

食事は元気の源です。美味しくて栄養バランスが取れたお食事&スイーツ・健康米・健康茶など、食事の時間が楽しみになるメニューを用意。「食」による健康促進をモットーに食材は地産地消、魚や野菜は焼津および志太・榛南静清地区産を取り入れ、毎日こだわりの調理をしております。

「浴」どなたでも気持ち良く

お庭が見える一般浴槽と、特殊浴槽(機械浴)があります。効き湯として、薬湯・季節湯・足浴・薬草温浴を用意しております。
特殊浴槽は、ご自宅での入浴が困難な方でも入浴できる車椅子タイプとなります。ジャグジー機能や肩湯の機能もついているので快適に入浴をお楽しみいただけます。
また入浴後は保水ドリンクを用意。体内への浸透が早い、排毒効果の高いお茶を提供しています。

「健」あなたに合った訓練を

デイサービスセンターユピテル焼津では、機能訓練を通じ、その人自身がどれだけ人間らしい生活や自分らしい人生を送り、幸福を見出せるかを大切にしています。
7種類のトレーニングマシンと平行棒を取り揃え、負荷や回数など利用者さまに合ったメニューを用意し、普段の生活に必要な訓練などを行います。
また、認知症・脳梗塞・片麻痺・パーキンソン病・リウマチ・その他特定疾患などの方への対応も行っていますので、お気軽にご相談ください。

「癒」心にうれしい環境があります

機能訓練やお風呂などの時間のほか、ベッドでくつろぐ時間やみなさんで身体を使ったレクリエーションやゲームなどを行ったりする時間、おやつタイムなどがあります。
1日を楽しんで過ごしていただく事で、利用者さまの緊張感や孤独感などを解消し、心身機能の向上や維持を図ることができます。

運営情報

提供時間8時30分~17時30分(サービス提供基本時間9時20分~16時30分)
定休日日曜日及び夏季・年末年始特別休暇有り(8月13日~8月15日、12月31日~1月3日)
利用者定員40名
基本費用
その他費用送迎費:通常の事業の実施地域を超えた地点から片道概ね5キロメートル未満 100円
通常の事業の実施地域を超えた地点から片道概ね5キロメートル以上又はその端数をますごとに100円
昼食費(おやつ代込み):700円(税別)
※行事食、特別食、イベントおやつ等についきましては、100円~500円(税別)の範囲内で原材料実費を別途ご負担いただきます。
延長料金:個々のケースによるので個別相談ください。
おむつ代 1枚100円(税別)
パット代 1枚50円(税別)
リハビリパンツ代 1枚150円(税別)
ご利用中にお茶以外の飲料(紅茶、ハーブティー、コーヒー、ココア等々)をご希望される方は、教養娯楽費として日額30円(税別)をご負担頂いております。
従業員総勢31名
常勤生活相談員2名、看護職員2名、介護職員4名、機能訓練指導員2名
非常勤生活相談員2名、看護職員2名、介護職員12名、その他従業者5名
利用状況要介護1 25名 / 要介護2 15名 / 要介護3 7名 / 要介護4 4名 / 要介護5 5名
利用者計 56名
目次