2024/5/5㊗「チームオレンジカフェ」inじんむ市

おせっかいご 〉焼津市 〉介護 〉お役立ち情報 〉

令和6年5月5日(祝)、焼津市の神武通り中央特設会場にて、毎月第一日曜に開かれる「じんむ市」に毎回出展されている「チームオレンジカフェ」のお手伝いをしてきましたので、併せ取材致しました。

▶当日のカフェの様子へ ▶当日の運営メンバー

この「チームオレンジカフェ」は、チームオレンジコーディネーターの望月隆仁さま、焼津市の認知症の方々を支援する、まさに介護の最前線で活躍されている方々によるボランティア活動で、普段から認知症に関するセミナーや講座などの取り組みや、「認知症よくわかるた」の制作と啓発活動を行っております。

いつもは来場されたお子さまとじゃんけんをして、勝ったらお菓子をあげ、また親御さんには介護や認知症に関する資料を用いて簡単に説明させていただきながら啓発活動を行っているのですが、「年齢を問わず楽しめる『認知症よくわかるた』」を広めていきたく、今回はこのかるたの大きいモノ(A4サイズ)を用意し、来場された子供たちにかるたで楽しんで頂きながら、大人の方々も交えてご一緒に認知症について知って頂こうという催しを行う予定でおりました。しかし残念なことに今回は開催時間の短さやスペースの面、また風が少々強かったなどの理由により、結果としていつもと同じ啓発活動を行いました。

当日は気持ちの良い晴天に恵まれ、短い時間でしたが多くの方が来場され、たくさんのじゃんけんと認知症の啓発活動が出来ました。来月は都合により出展出来ないとの事で残念ですが、これからも必要であればはせ参じ、おせっかいしていきたいと思います。ちなみに次の認知症よくわかるた大会は別の場所で5/26㈰に行われ、お手伝いさせていただく予定になっております。

お手伝いに参加させていただきまして、ありがとうございました。
これからもたくさん「おせっかい」させてください!
▶インスタグラム投稿 ▶X投稿

▶焼津市ホームページ – 認知症に関すること

あわせて読みたい
チームオレンジコーディネーターに就任しました! おせっかいご 〉焼津市 〉介護 〉お役立ち情報 〉チームオレンジコーディネーターの望月隆仁です!認知症の人やご家族さまが安心して暮らせる街にしてまいります。どう...
チームオレンジコーディネーター望月隆仁さま紹介
あわせて読みたい
X(Twitter)、インスタグラムに「焼津発!よくわかるた」を投稿配信中! おせっかいご 〉焼津市 〉介護 〉ブログ 〉 焼津発「#認知症よくわかるた 」をご紹介! みなさんで認知症を学んでいきましょう! ▶焼津市ホームページ - 焼津発!認知症...
認知症よくわかるた
目次